ハイローオーストラリアでビットコインの取引&入金方法を徹底解説!

こんにちは、松井です。

 

「ハイローオーストラリアでビットコインの取引はできるのか?」

と気になっていないでしょうか。

 

結論からいうと、ハイローオーストラリアでもビットコインの取引は可能です。

ですがハイローオーストラリアでビットコインの取引を行うことにはいくつか注意点があるため、知らずに取引するのはリスクが伴います。

 

そこで今回の記事ではハイローオーストラリアでビットコインの取引をする方法や、取引の際の注意点を解説していきます。

ハイローオーストラリアでビットコインの取引がしたいと思っていた方はぜひ最後まで読んでいってください。

 

また、僕はLINEでバイナリーオプション初心者向けに役立つ情報発信を行っています。

 

バイナリーオプションの勝率を少しでも上げたい方に有用な情報を今だけ無料プレゼントしているので、ぜひ登録してくださいね。

目次

ハイローオーストラリアはビットコインの取引が可能!

冒頭でも言ったように、ハイローオーストラリアではビットコインの取引が可能です。

バイナリーオプションはFXの為替相場を借りて取引が行われているものが多いですが、ビットコインやイーサリアムの人気上昇で暗号資産(仮想通貨)を取り扱い始めた業者が増えています。

 

しかしハイローオーストラリアは過去に何度か仮想通貨関連のルールを変更していて、最新情報を把握しておかないと取引で損をする可能性があり注意が必要です。

ハイローオーストラリアにおけるビットコインの最新情報について、これからまとめていきます。

ハイローオーストラリアのビットコインの特徴

ハイローオーストラリアのビットコインの特徴としては、

  • 相場が変動しやすい
  • 法定通貨に比べるとノイズが少ない
  • 仮想通貨の売買はできない

    この3点が挙げられます。それぞれ詳しく見ていきましょう。

    相場が変動しやすい

    まず1つ目の特徴は、ビットコインの相場は変動しやすいということです。

    FX(為替相場)の場合、市場がオープンしている時間しか取引できません。

    FXは夜間も相場が動いているので株式市場と比較すれば取引時間は長めですが、それでも土日の取引ができないことは日中に仕事や家事がある方にとって不利な条件です。

    FXはオセアニア市場、東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場と時間帯によってそれぞれの市場が交互にオープン・クローズしています。
    そのため、朝から深夜まで取引できるといっても時間帯によってはトレーダーの数が減り取引量が少なくなることもあります。

     

    しかし、仮想通貨の相場は24時間365日動き続けています。

    日本人に限らず、全世界のトレーダーが取引し続けているのが仮想通貨です。相場の変動は1日を通して、土日や祝日も関係なく起こり続けます。

     

    しかもビットコインはほかの仮想通貨を購入するために必要になることも多く、仮想通貨取引の基軸となっている通貨です。

    そのためビットコインは生まれてからずっと時価総額トップの仮想通貨で、流通量も非常に多いという特徴を持っています。

    USD(ドル)などの法定通貨に比べれば当然流通量は劣るものの、仮想通貨の中ではビットコインの流通量は頭ひとつ抜けています。

    安定した流通量があり、相場も常に動き続けていることから、ビットコインは相場の変動を狙って取引するバイナリーオプションとの相性が良いのです。

    法定通貨に比べるとノイズが少ない

    ビットコインの特徴には、法定通貨に比べてノイズが少ないことも挙げられます。

    バイナリーオプションにおけるノイズとは、瞬間的に大きく値動きが起こることをいいます。

     

    例えば相場が上昇している途中で急激に価格が下落したり、逆に下降中に突発的な上昇が生じるのがバイナリーオプションのノイズです。

    ノイズはどんな通貨でも発生するものですが、ビットコインは法定通貨と比較するとノイズが少なめです。

     

    法定通貨の場合、実需が占める割合が多いため企業が決済を行うことも少なくありません。

    企業による売買など大きな金額が動く際に相場は一時的に大幅な変動を起こすため、価格が予想外の急騰・暴落を見せノイズが起きてしまいます。

     

    しかしビットコインはShopifyでの導入やTwitterの「投げ銭」機能への採用など、実需が増えてきているとはいえ法定通貨には及びません

    実需がまだまだ少ないことは、バイナリーオプションにおけるノイズの面で見るとプラスです。

    なぜなら、実需が少ないビットコインなら先ほど説明したような企業による決済でのノイズが起こりにくいためです。

    ノイズで負けてしまうことが多い、という方はビットコインの方がトレードスタイルに合う可能性があります。

    仮想通貨の売買はできない

    注意点として、ハイローオーストラリアではビットコインをはじめとした仮想通貨の取引はできますが売買はできません

    そもそもバイナリーオプションはFXや仮想通貨の相場を見て「ハイ(HIGH)」か「ロー(LOW)」かを予想しているだけです。

    実際に取引を行って相場を動かしているのはFXや仮想通貨の売買を行っているトレーダーであり、バイナリーオプションのトレーダーは値動き自体には関与していません。

     

    つまりバイナリーオプションのトレーダーは普段の取引で一切、仮想通貨の売買は行っていないのです。

    ハイローオーストラリアでビットコインを扱えるのは入金だけで、出金時は現金になることを覚えておきましょう。

    実際に仮想通貨の相場で売買を行いたいなら、仮想通貨取引所を使う必要があります。

     

    地域 暗号資産(仮想通貨)取引所
    国内
    • コインチェック(Coincheck)
    • DMMビットコイン
    • ビットフライヤー(bitFlyer)
    海外
    • Bybit
    • BINANCE
    • FTX

    ここで挙げた暗号資産(仮想通貨)取引所は国内・海外ともに代表的なところなので、売買を検討するならいずれかの取引所がおすすめです。

    ハイローオーストラリアでのビットコインの取引&入金方法

    それでは、ハイローオーストラリアでビットコインの取引や入金を行うにはどうしたら良いか解説していきます。

    取引時間は30秒や5分も可能に!

    基本的にビットコイン取引のやり方はUSD(ドル)などの法定通貨と同じです。

     

    しかしビットコインに関してはハイローオーストラリアが何度かルール改定を行っていて、取引時間に変更が入っています。

    ルール改定の変遷当初:1日取引のみ
    2021年3月:15分取引・1時間取引・1日取引
    2021年5月:15分取引・1時間取引・1日取引・ターボ取引
    2021年8月:1日取引・ターボ取引

    2021年9月現在で取り扱いがあるのは1日取引とターボ取引のみなので注意しましょう。

    加えて、2021年8月にハイローオーストラリアはビットコインのペイアウト率引き下げも実施しています。
    法定通貨1.95倍に対してビットコインは1.90倍なので、わずかな差とはいえ法定通貨よりもペイアウト率的には稼ぎにくくなりました。

    HighLow/HighLowスプレッド

    Turbo/Turboスプレッド

    また、ビットコインをはじめとした仮想通貨の相場は土日祝日を含め24時間365日動いていると説明しました。

    ですが、実際の取引時間はハイローオーストラリアの営業時間に左右されます。

    ハイローオーストラリアの営業時間は判定時間によっても異なるため、一律で決まっているわけではありません。

     

    ただ、おおよその目安を示すなら以下の時間帯が取引可能な時間帯になります。

    ハイローオーストラリアの営業時間

    平日AM8:00〜翌AM5:00


    ハイローオーストラリアのメンテナンス時間については、こちらの記事でも詳しく解説しているのでご覧ください。

    あわせて読みたい
    ハイローオーストラリアのメンテナンス中に注意!理由と対処法は? こんにちは松井です。   「ハイロー オーストラリアにログインしようと思ったらできなかった」 「ハイローオーストラリアが突然使えなくなった!」   このよ...

    転売も可能

    ハイローオーストラリアではビットコイン取引中の転売も可能です。

    30秒~5分の超短期取引となるターボ取引で転売を利用することは正直多くありません。

    ですが1日取引など長期保有を前提とした取引の場合、途中で利確や損切りができる転売への対応は有難いシステムといえるでしょう。

     

    ただ、僕は転売機能の利用はおすすめしていません

     

    なぜ転売を使わない方が良いのか、理由についてはこちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

    あわせて読みたい
    バイナリーオプションの転売攻略法の嘘と真実を徹底解説! この記事で得られる事 ハイローオーストラリアの転売のやり方がわかる 転売を使うない方がいい理由ががわかる ハイローオーストラリアが転売機能を設けている理由がわか...

    ビットコインの入金方法

    ハイローオーストラリアにビットコインで入金する方法も、クレジットカードや銀行入金と流れは変わりません。

    1. 「マイページ」から「入金/出金」を選択
    2. 入金方法で「BITCOIN」を選択
    3. 入金金額を入力し「入金する」をクリック

      まずはハイローオーストラリアにログイン後、「マイページ」から「入金/出金」を選びます。

      入金方法一覧の一番下に「BITCOIN」が出てくるので、ここから入金を行いましょう。

      最低入金額は日本円で5,000円以上です。

      QRコード、もしくはアドレスからビットコインの送金を行えばハイローオーストラリア口座への入金は完了です。

       

      ハイローオーストラリアの入金方法については、こちらの記事でも詳しく説明しているのでご覧ください。

      あわせて読みたい
      ハイローオーストラリアの入金方法!手数料や反映時間・注意点についても解説 この記事で得られる事 ハイローオーストラリアの入金方法・手順がわかる 入金方法別で最低入金額と口座反映時間がわかる 入金ができない場合の対処法がわかる こんにち...

      ビットコインの分析方法

      実際にハイローオーストラリアでビットコインの取引に挑戦してみたい、となった時のために分析方法も紹介しておきます。

      大きく分けて、ビットコインで使える分析方法はテクニカル分析とファンダメンタルズ分析の2種類です。

       

      ただし、僕はビットコインをはじめとした仮想通貨でバイナリーオプションを行うのはあまりおすすめしていません

      あくまでもおすすめしない立場ではあるものの、それでもビットコインの分析を行うにはどうしたら良いか、お話ししていきます。

       

      仮想通貨をおすすめしない理由については、こちらの記事で詳しく説明しているのでご覧ください。

      あわせて読みたい
      バイナリーオプションでビットコインや仮想通貨が使える業者とは? この記事で得られる事 仮想通貨のバイナリーオプション取引ができる業者がわかる 仮想通貨のバイナリーオプションが稼げるのかがわかる こんにちは、松井です。 「バイ...

      テクニカル分析

      まず検討したい分析方法はテクニカル分析です。

      ビットコインは法定通貨よりも流通量が少ないとはいえ、仮想通貨の中では相場が安定しやすい通貨です。

      そのため、株式市場やFXで使っているオーソドックスなテクニカル分析がビットコインでも通用する場面は存在します。

       

      しかし一方で、相場の変動が起こりやすいビットコインでは急騰や暴落の可能性が常につきまといます。

      テクニカル分析を綿密に行っていても予想外の動きを見せることもあるため、株式市場やFXとは違う突発的な動きへの警戒は常に必要です。

       

      テクニカル分析のやり方については、こちらの記事でも詳しく説明しているのでご覧ください。

      あわせて読みたい
      バイナリーオプションのチャート分析(テクニカル分析)方法を徹底解説 この記事で得られる事 テクニカル分析の重要性がわかる どのような分析方法があるのかがわかる こんにちは、松井です。 バイナリーオプションを始めてからチャート分析...

      ファンダメンタルズ分析

      仮想通貨の中でも、ビットコインはファンダメンタルズ分析が効果を発揮しやすい数少ない通貨のひとつです。

      ビットコイン推進派であるジャック・ドーシー氏のTwitterなど、SNSでの要人発言を追いかけることで相場の動きをある程度予測できる面もあります。

      トレンドの発生初期から相場を見ていくことができれば、大きく儲かる可能性が生まれるでしょう。

       

      ただし、ビットコインは2021年9月24日に中国が全ての暗号資産(仮想通貨)関連取引を違法と発表した影響で急激な下落を見せたこともあります。

      日本時間の午後5時台に45,000ドル台前半だったビットコインの価格は中国の発表を受けて9%も下落し、41,000ドル台まで落ち込みました。

      仮想通貨に限った話ではないものの、ビットコインはこのような政治的・経済的な規制に影響を受けやすい点も理解しておかなければいけません。

      参考にする分には良いですが、ビットコインでファンダメンタルズ分析だけに頼りきるのは危険です。

       

      ファンダメンタルズ分析については、こちらの記事でも詳しく説明しているのでご覧ください。

      あわせて読みたい
      テクニカル分析とファンダメンタルズ分析の違いとは?どちらが有効? この記事で得られる事 ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の違いが明確になる バイナリーの取引を行う上でどのような分析を行えばいいのかがわかる ファンダメンタ...

      その他の仮想通貨は取引できるの?

      ここまでビットコインの扱いについて説明してきましたが、ほかの暗号資産(仮想通貨)が取引できるのかも気になるところです。

       

      実はハイローオーストラリアでは、初期から下記の4種類の仮想通貨の取引が可能でした。

      • ビットコイン
      • イーサリアム
      • リップル(取り扱い停止)
      • ライトコイン(取り扱い停止)

        しかし現在取引できるのはビットコインとイーサリアムだけとなっています。

        2021年9月現在取引できる仮想通貨
        • ビットコイン(BTC/JPY,BTC/USD)
        • イーサリアム(ETH/JPY,ETH/USD)

        今後も取り扱う仮想通貨に関しては細かく変化していく可能性があるため、ハイローオーストラリアの公式サイトでチェックしましょう。

        まとめ

        今回はハイローオーストラリアでビットコイン取引を行う方法について解説しました。

        現状、僕自身はハイローオーストラリアでビットコイン取引を行うことに対して否定的な立場です。

         

        しかし今後、仮想通貨が決済通貨として世界的に認められるようになっていけば分析方法が確立され勝ちやすい銘柄となっていくかもしれません。

        ビットコインも含め、バイナリーオプションに関する情報は常に最新情報を得られるようにしておくことが大切です。

         

        僕のLINEではバイナリーオプション初心者の方に向けた情報発信を行っていて、バイナリーオプションで勝つ方法も伝授しています。

        今なら登録無料で「トレード1年目の教科書」というバイナリーオプション初心者向けの教科書もプレゼントしているので、興味があればぜひ登録してみてください。

        この記事が気に入ったら
        フォローしてね!

        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        目次