前回は、バイナリー業界の「闇」について、少し厳しいお話をしました。
あなたの資産を守るために、ぜひ覚えておいてくださいね。
さて、今日は少し視点を変えて、あなた自身の“内側”に目を向けてみましょう。
バイナリーの情報を集めていると、色々な人が、色々なことを言っていますよね。
「結局、何が正解なの!?」
と、頭が混乱してしまっていませんか?
その気持ち、痛いほどわかります。僕も昔、全く同じ場所で迷子になりました。
今日は、そんな“情報のジャングル”から抜け出すための、とてもシンプルな「優先順位」の話をします。
なぜ、あなたの努力は“空回り”するのか?
何か新しいことを学ぶ時、私たちがつまずく原因は、ほぼ一つです。
それは、物事の“優先順位”がわからないこと。
例えば、料理初心者が「絶品の卵焼き」を作ろうとした時。
「卵をかき混ぜる回数」を必死に気にするかもしれませんが、
プロから見れば、それは味にほとんど影響しない“どうでもいいこと”です。
本当に重要なのは「塩加減」や「火加減」ですよね。
バイナリーも、全く同じです。
多くの初心者が、勝敗にほとんど影響しない“些細なテクニック”にこだわり、最も重要なことを見失っているのです。
トレードで勝つための“3つの要素”と、その優先順位
一般的に、トレードで勝つためには3つの要素が必要だと言われます。
では、この中で、あなたが“最初に最優先で身につけるべきものは、どれだと思いますか?
答えは、「3.勝てる手法」です。
なぜなら、いくら強いメンタルや完璧な資金管理術があっても、そもそも優位性のある「手法」がなければ、トレードはただの運任せのギャンブルになってしまうからです。
まずは、羅針盤となる“勝てる手法”を手にすること。それが、全ての始まりです。
では、「本物の手法」とは何か?
「じゃあ、その勝てる手法を教えてください!」
そう思いますよね。
残念ながら、僕が過去に40万円を払って教わったコンサルのように、
「RSIが●●で、●●秒にエントリー!」
といった、表面的な“ルール”だけの単純な手法は、ほぼ100%機能しません。
なぜなら、本物の手法とは、
【原理原則(なぜそこでエントリーするのか?)を理解した上で、複数の根拠を積み上げる】
という、“思考のプロセス”そのものだからです。
僕が今、安定して勝ち続けている手法も、
「シグナルツールのサイン(局所)」を基準にしつつ、
「ライントレードやダウ理論(大局)」といった
複数の根拠が重なった時にだけエントリーする、というものです。
あなたの“学び方”が、未来を決める
では、この「本物の手法」を、どうやって身につければいいのか。
信頼できるスクールやコンサルに投資するのも良いでしょう。
僕のように、信頼できるツールを“相棒”にして、実践から学ぶのも一つの道です。
大切なのは、「本物」を学ぶためには、相応の“投資”が必要だという事実から、目を背けないこと。
(そして、僕の40万円のように、偽物には気をつけてくださいね…苦笑)
今日の話をまとめると、
1.まずは「勝てる手法」を学ぶことを、最優先する。
2.本物の手法とは「原理原則」と「根拠の積み上げ」である。
3.そのために、信頼できる“何か”に投資する覚悟を持つ。
この3つのステップを、ぜひ覚えておいてください。
【次回の予告】
次回は、その「原理原則」の核心である
『ダウ理論』**について、詳しく解説していきます。
お楽しみに!