こんにちは、松井です。
約三週間にわたってお届けしたメール講座も今日で最終話となります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
メール講座をきっかけに行動に移した人、
これから行動に移そうと考えている人
様々いらっしゃると思いますが、
ここまでお伝えした内容が
あなたのトレードスタイルに
少しでも変化をもたらすことができたのなら僕も嬉しいです。
そこで、最終話のテーマをお伝えする前に
これまでお伝えしてきた内容を
簡潔に振り返っておこうと思います。
【これまでの振り返り】
=============
(1)根拠の積み上げが大切
ダウ理論・ライン・波動などのチャート分析(裁量)と数値化されたツールを活用することでより多くの根拠を積み上げることが安定勝利の近道になます。
(2)大衆心理を理解する
大多数が相場を支配するという考えのもと相場参加者の心理を理解することがバイナリーでも大切です。
(3)対局と局所的な視点をもつ
チャート全体を俯瞰し方向性、傾向を掴みローソク足、インジケーター、シグナルツールなどで細かい値動きを捉えることがバイナリーで勝つ秘訣です。
(4)時間帯ごとの特徴を理解する
手法(順張り・逆張りなど)が最適にマッチする環境(時間帯)を理解すれば、
負けを少なくしより安定した勝率が出せるようになります。
(5)ライントレードの活用方法
これまで伝えてきた大衆心理を視覚化する方法としてラインの活用を推奨。
具体的な見方、引き方を動画にて紹介しました。
(6)ダウ理論の活用方法
相場で注目される「押し安値」「戻り高値」を捉えその価格帯での反発ポイントを具体的エントリーポイントを交え紹介しました。
(7)チャートパターンの捉え方とエントリーポイント
典型的なチャートパターン「ダブルトップ(ボトム)」「ヘッドアンドショルダー(三尊)」を例に大衆心理と具体的エントリーポイントを紹介しました。
(8)波動の理解と活用方法
値動きには一定のサイクルが存在しその波の特徴を理解することで、立ち回りも変わってくる。エントリーを避けるべきポイントなど動画にて紹介しました。
=============
以上、重要な要素に絞って、
上げさせていただきました。
このような要素を踏まえ、
最終話のテーマですが、
それは…
=============
戦略について
=============
です。
これまでこのメール講座では
「考え方」や「見るべき視点」「大衆心理」「エントリーポイント」
などなどお伝えしてきましたが、
それを活かせる「戦略」がしっかりと組み立てられていないと
一時的に勝つことはできても収益を増やすことはできません。
戦略と聞いてもピンとこない人もいると思いすが
「資金管理」と言うとイメージしやすいかもしれません。
資金管理もその戦略の一つになるのですが、
下記動画にてその概要について解説していますのでまずこちらをご覧ください。
こちらの動画を見ていただくとわかりますが
バイナリーでは「勝てる手法」だけでは
必ず利益が増えるわけではなく
・資金管理
・投資手法
・エントリールール
・ドローダウンの理解
・シミュレーション
など全て噛み合ってはじめて利益が生まれます。
今回はその概要にはなりますが、
とても大切なことなので必ず内容の理解はしておいて下さい。
ということで以上をもちまして
「メール講座」という企画は一旦終了します。
(また何か要望あれば違ったかたちでこのような企画も実施したいと思います)
あらためて最後までお付き合い下さりありがとうございました。
とは言え、現在繋がっているLINEでは
定期的に新しい動画やLINEメンバーだけの特別な情報をお届けしていきますので
今後とも引き続き宜しくお願いします。
では、また!